珪藻土のコースターと、トレイをいただきました。
新しい冷蔵庫の自動製氷機能で、氷がじゃんじゃんできるので、じゃんじゃん使って冷たい麦茶を楽しんでいるのですが、困りものなのが水滴でした。
コップはもちろんテーブルがもうびっちゃびちゃになるのです。
同僚が、「珪藻土のバスマット」を購入して心地よく使っているという話を聞いていたので、同じ素材のコースターが欲しいとずっと思っていたのですが、今回ぐっと欲しくなりました。
その同僚に聞いたところ、バスマットは2年以上経った今でも快適に使っているとのこと、それなら同素材のコースターもきっと素晴らしかろうと購入を検討していたら、その同僚がなんとプレゼントしてくれちゃいました。
これがもう素晴らしいです。全然水滴で困りません。
シンプルおしゃれで見た目も素敵です。
ただ、丁寧に扱わないと割れちゃいそうなので、気をつけなきゃと思います。
もうひとつプレゼントしてくれたのが、珪藻土のディスペンサートレイです。
本当は、
こんなふうに、石けんなんかを置くトレイなんだと思いますが、わたしは、
台所に置いて、包丁やまな板を立てかけて水気を切るのに使いたいのです。
大きさぴったり!思惑通り水気も吸い取ってくれました。
最も困っていたまな板と包丁を置く場所は確定して助かりました。
食器の水切りラックが置けないのもちょっと困っています。
今は洗い終わった食器を、乾いたふきんの上に並べているのですが、あまり清潔じゃない気がするし、不安定な食器を倒して割ってしまいそうでもあります。
丁度良い珪藻土のプレートを食器置きに出来るといいなあ。
おまけ。
コースターの入っていた小さな段ボール箱をちーが気に入りました。
入るのなんて無理だよ〜と思っていたら、
入った!