今日のできごと
保育園帰りに「くまのケーキ屋さん」に寄って注文していたクリスマスケーキを受け取った。いったん帰宅してからスーパーへチキンを買いに行った。スーパーは非常に混んでいたが、チキンはまだたっぷりあった。余るんだろうなあ。
クリスマス時期からお正月のものを売り始めているし、今年は特に「クリスマス縮退」ムードを感じたが、買う側も実際に買わないようになっているのかもしれない。クリスマスが嫌われてきたわけではなく、ハロウィンあたりに可処分イベントムードを奪われているんじゃないかと思う。
あとあれだ。平日だからだ。やっぱり23日は平成の日で祝日にしないといけない。
今日のごはん
朝
ごはん、納豆、味噌汁、青汁
今日の3歳児
クリスマスツリーの下に「プゼレント」を設置。お母さんからお父さんへのプレゼントが2つになってしまったので、3歳児からお父さんへのプレゼントということにした。3歳児と一緒に並べ、これが誰から誰へのプレゼントなのかよく確認。すぐさま袋の口を引っ張る3歳児を止めて、明日の朝開けようねと念を押してからお布団に入れた。
今日の読み聞かせ
ねてるの だあれ

- 作者:神沢利子
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 2011/01/20
- メディア: 単行本
くりのいがを見てどんぐりだのまつぼっくりだの言ったりもした。どんぐりから「どん」を取って!まつぼっくりから「まつぼっ」を取って!と言ってみたがだめ。おかしいな。
知っていると思っていたことが意外とあやふや。クイズ形式が有用なこと実感した。
ほおずきはおいしそうと言ったが食べてはだめです!
今日のディズニー映画
20分ほどのかわいらしいお話。クリスマスの過ごし方が各家庭で決まっていって伝統になるの素敵。うちは何が伝統になっていくんだろう。