今日のできごと
午前中なかなか稼働できずお昼までだらけていた。
このままではダメ人間になってしまいそうだったので、3歳児と一緒にアピタに行くことを目標に、超特急で年賀状を仕上げた。実家の母の分を作るので気力がなくなっていたのだが、がんばった。しかしもう1日には届かないだろう。
アピタに行った。
夏に3歳児が気に入って買ってやったサングラスがある。3歳児に前々からサングラスが欲しいと言われていたところに、3歳児の理想かつ安価なものがあったのですぐに買ってやったのだが、早々と踏んづけて壊してしまったのだった。今日同じのがあって3歳児が飛びついたので、また買ってやった。よほど縁があるのかむしろないのか。今回はいつまでもつだろうか。
おやつにクレープ、帰る前にスタバと、けっこう散財しつつ楽しんで、最後はカルディでいろいろ買い込んだ。
以前はヨーカドーに入っていてとても行きやすかったカルディ。すっかりカルディで扱っている商品が好きになったあとに、ちょっと遠いアピタに移転してしまったので、たまにアピタに行く時はけっこう買い込むことになる。そして普段から行けるなら絶対買わないようなちょっと無駄なものも買ってしまう。
今回は、いつものマヨネーズを2瓶買い込んだ他はお年賀に使える干支チョコレートやジュース、3歳児リクエストのお菓子、それに旦那さんのために紅茶を買い込んだ。
今日のごはん
今日の3歳児
3歳児のおもちゃと絵本がもう溢れすぎているので、こう提案してみた。
「一度、お母さんが3歳児ちゃんのおもちゃを全部しまっちゃいます。3歳児ちゃんは、あれで遊びたい、と思ったらそれが何かをお母さんに教えて。そうしたらお母さんはすぐに取り出すから。そうしたら、3歳児ちゃんが本当に遊びたいおもちゃだけが残るようになるでしょう?」
本とピアノは片付けないで、と念を押されつつ納得してくれたので、さきほどまでかかって実際にほとんどのおもちゃを段ボールに詰めて別の部屋に移動させた。
つい最近手に入れたねんどとマグブロックは仕舞わないでおいたが、ご覧の通り。ここからどう増えていくのやら。
人形とぬいぐるみは別の見える棚に飾ったので、見つけてすぐに要求されるかもしれない。
今日の読み聞かせ
おおきいツリーとちいさいツリー

- 作者:ロバート バリー
- 出版社/メーカー: 大日本図書
- 発売日: 2000/10/01
- メディア: 単行本
今日のディズニー映画
蒸気船ウィリー
朝から何を見ようかとメニューをスクロールしていたら、3歳児がこれを見たいと希望。サムネからして白黒で地味なのに意外。一応全部見たが特に感想はなかった。
猫がかわいそうだった。ディズニーは猫に恨みでもあるのか。
![]() |
![]() |