映画「バブルへGO!!」をテレビで見ました。
ウチは両親とも公務員だったので、今でもそうですが「経済」とは無縁の家庭でした。
だから親や兄(現在40歳)がバブルで浮かれるということはまったくなく、当時小~中学生だったわたしも当然実感ナシ。
映画の中の話が、舞台は東京でもまったく別世界のような話でした。
もし日本にお金が余っていたら...の話だと思ったら、実際お金が余ってたんですね💦
まったく信じられません‼‼
ってか、その時代で遊んでみた~~い✨
ただ、誰もがその景気は終わらないと思い込んでたってのはどうかなと。
中学のときの社会科の先生が、「今の景気は異常でこんな状態は長くは続かない」と言っていたのを覚えてますので。
...その先生も公務員だったからかな??