ちょこちょこネタになるようなイベントがあったのですが
また書かない方向が癖になっていました。
最近あったことを思い出してみます。
・お腹の赤ちゃんが7ヶ月になった友人を囲ってランチに行った
船橋のららぽーとに行きましたが、「ららぽーと東京ベイ」って名前になってて驚愕。。
・トミーさん、ロイヤルさんと3人で、トミーさんの車便乗でのドライブ。
おいしい金目鯛のお店や、プリンのお店を満喫しました。
・マイミクさんが手作りパンを始めてのをうらやましがっていたら、
会社の後輩がパン、ピザ、クッキーetcがお手のものだと聞いてびっくりした。
mjdご馳走になりにいきたい。
今日の日記に書きたかったのは、髪の毛を切った!という話です。
行きつけの美容院は、日曜日の夕方遅めに行くと、店長さんらしき上手な人に当たる可能性が高いのです。
昨日は見事に当たったので、おもいきってショートカットにしてきました。
美容院や髪の仕上がりのの満足度って、美容師さんとのコミュニケーションの相性に大きく左右されると思うのですが、この方はさすがプロで、「相談したい」と言いつつなにひとつ決めていないわたしの要望をしっかり聞き出してくれました。
だいたい髪型を大きく変えたい(たいがいロング→ショート)というと
・髪を大量に切らないほうがいいと言われる(なぜ?)
・パーマを薦められる
・切っている途中でやたら確認してくる
ということが多くて、なんだかなあと思うことが多いので、つい、切る量もコミュニケーションも少なめにしてしまうのです。
加えて、前回(といってももう5年くらい前かな)ショートにしたときは、中学生の男の子?ってかんじになっちゃったので、余計にセミロング固定になっていました。
ゲームみたいに、番号指定すれば絶対その髪型になるんだったらいいのに、などと思いつつ、ちょっと不安になりながら美容院に向かいましたが..今回は本当にばっちりです。大満足でした。
このスタイリングが保てるかどうかは...某商人さんといい勝負かもしれません。負けられない!!