Still Life

生活の記録。

メモリを増設しました。

標準の2GBから一挙に8GBです。
Appleのサイトでは「最大4GB」と書かれていますが、一見ちゃんと認識しているように見えます。

f:id:Aodrey:20110530113617p:image

いままではいろんなアプリを使っているとだんだん遅くなり、しまいには一挙手一投足に何秒も待たないといけない状態になっていました。
メモリを増やしてからはまだそんな無茶な使い方をしていないのですが、全ての動作が「軽い!!」と感じます。

入れたメモリは、DIMM DDR3 の「PC3-8500」です。
メモリの種類がよくわからず、最初8500ではなく、10600だったか12800だったかを入れたら、起動すらしませんでした。
上位っぽいから大丈夫というわけではないのですね。

参考サイト:新MacBook、HDD&メモリーを交換しよう