最近歯医者さんに通い始めたので自分のために記録。
歯医者さんに行くのは10年ぶりくらい。
前回は虫歯の治療のほかに歯石除去と親知らずを一本抜いている。
今回は本社近所で評判のいい歯医者さんに行くことにした。
通う前は、左下の親知らずが斜めに生えているのが気になっていた。食べ物が詰まりやすく磨きにくい。たまに腫れたりしていた。
それ以外は全く異常はないと思っていた。
ただ、歯磨きが足りないのかなという自覚があり、口臭もあるんじゃないかと気になっていた。
- 6/16 レントゲンとチェック
- 歯肉炎というショッキングな結果。親知らずを含め、緊急に処置すべき部分はないので、まずは歯茎を落ち着かせることからはじめましょうということになった。歯茎の炎症に効果があるという歯磨き粉を購入。
- 6/22下前歯の歯石除去
- 6/30 左下奥歯の歯石除去
- いちばん気になっていた親知らずの周辺をきれいにしてもらう。意外にも「よく磨けてます」と言ってもらえた。気になるから丹念に磨いているのだろう。糸切り歯の周辺があまり磨けていないらしい。意外だった。
追記
最初、歯周病と書いてました。読み返してびっくり。歯肉炎ですw でも気をつけなきゃ。