3歳児はテレビが大好き。はなかっぱ、アンパンマン、おさるのジョージ、チャギントン、プリキュアを録画しているのに加えて、独身時からずっと契約しているHuluが今やアンパンマンチャンネルからトーマス、ミッフィーetcの3歳児専用サービスになっています。さらに、KindleFireスティックからYouTubeが見れるのも、可能性を広げてしまいました。
平日は忙しいのでまだ良いのですが、休日はうっかりすると朝から晩までテレビになってしまいます。出不精のわたしが頑張って公園に連れ出しますが、いつまでも帰りたがらない3歳児に帰宅を促すためにテレビをダシにする矛盾。
そこで、休日は計画的にテレビを見るよう試みます。
お絵かき帳にこんな風に描きました。これの意味するところは、アンパンマンの映画は1個、おさるのジョージとドラえもんはそれぞれ3個見れるということです。多いな!
テレビの前に計画表を置いて、一緒に数えながら楽しく見ます。これで数の数え方を覚えてくれたら一石二鳥です。
1ヶ月経った最近またダラダラと見るようになってきたので、計画表を再開したいです。