今日のできごと
雨だったのでいろんな予定をやめてしまったが、美容院の予約は変えるのも大変なので傘をさして行った。ここ数ヶ月短い髪がお決まりになったので、たまにのお楽しみだったヘッドスパが月に一度のお楽しみになっている。
帰りに今月新しくできたタピオカドリンク屋さんでお土産を買って帰った。綱島にはもう3軒もタピオカ屋さんがある。どこが定着するのだろう。1軒くらいは長く続けて欲しい。できれば200円台で少量のフレッシュジュースを出して欲しい、などと思ってしまう。
夕方は旦那さんのスーツをクリーニングに出し、帰りに古本屋で取り寄せていた自己啓発的な本を何冊か購入。積まずにすぐ読めそう。
今日のごはん
昼
お土産のタピオカドリンクでおなかいっぱい。お昼はスキップしてしまった。
暖かいドリンクを3種類もテイクアウトしてきたのに、全部似たような味を選んでしまった。そして初めて暖かいタピオカドリンクを飲んだのだけど全く合わないように思う。今度は冷たいドリンクを飲んでみよう。駅前なので保育園お迎えの前にこっそり立ち寄ってしまおう。
間
先週四国の親戚から届いた鳴門金時で焼き芋を作った。オーブン160度で60分が我が家のやり方になっている。とてもおいしく焼けたのだが、繊維質に圧倒されるのか、3歳児はほとんど食べれず。あまりにもったいないので急遽加工することにした。ちょっと検索して、潰したポテトに牛乳、砂糖、油を混ぜてトースターで焼くお手軽スイートポテトを作った。
www.kurashiru.com
3歳児もマッシュや成形を手伝ってくれて楽しく作ったのに、食べる段になるとやはり小さいのを1個2個食べただけで逃げていった。
夜
ボジョレーヌーヴォー続き、ブリーチーズ
今日の3歳児
家ではKindle Fireスティックをテレビに挿してhuluやYouTubeを見ているが、ディズニーの動画サービスのCMが出るようになって3歳児が毎度見たいと言うので、今日はついに登録してしまった。huluに加えて。あまりに贅沢ではないか。でもあれもこれも見れるとわかると母ちゃんは3歳児以上に興奮している。
今日はさっそくアナと雪の女王を家族で見た。3歳児は満足げだった。
アナ雪は特別に集中して見て満足していたが、ほかのアニメ映画ではそうはいかないようだ。絵本で読んだお話がたくさんあるので、嬉しそうにするものの、見続けることができない。たとえばラプンツェルを見せるとほんの冒頭で魔女が出てきた時点で怖い怖いと言ってやめてしまう。3歳ではまだ早いのだな。そりゃそうか。
目下一番見ているのは「おもちゃドクター」で、次がソフィア。まあそれでも良いか。
改めて何が見れるのか眺めてみる。今までYouTubeで見ていた古いアニメーション映画が綺麗にリマスターされた上で吹き替えで見れることに大いに期待している。3歳児に字幕を読んでやる必要がないし、日本語で歌ってくれるのは豊かな気分になる。
白黒のアニメーションが見れるのも面白そう。ひときわ目を引いたのが「骸骨の踊り」というアニメーションで、うっかり見てしまったが、これもYouTubeで見れるのね。
Silly Symphonies - The Skeleton Dance
今日の読み聞かせ
モアナと伝説の海

- 作者: うさぎ出版
- 出版社/メーカー: 永岡書店
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る