在宅仕事タイムで生まれて初めてSSL(Let's Encrypt)の設定をした。社内で直近で作業した時の手順メモを貰っていたので同じようにできたが、理解が追いついていない。なぜPython2.7を入れるのだ。こんな面倒なことをしないといけない理由はたぶんCentOSが6だからだ。
昼は寒かったのでなんとなくビル内のスタバへ。リワードチケットが発行できたのでサンドイッチが貰えた。
夜は3歳児のリクエストでハンバーグ。かなり手早くできるようになった。肉をまな板に載せなくてもいいというのは意外なストレス解放ポイントだ。
今日の読み聞かせは4歳のえほん百科。
季節や自然、動物の写真を見たが、この辺は3歳児もよくわかっている様子。やっぱりひらがなや数字にステップアップして欲しいところ。